エリクサー・プロトコルがインジェクティブと統合し、ユーザー提供のアルゴリズムによる流動性を強化
17 May 2023
1 min read

Elixir ProtocolはInjectiveのエコシステムに拡大します。これまでで初めて、InjectiveのユーザーはInjectiveのオンチェーン・オーダーブック・モジュールに流動性を簡単に供給できるようになる。これにより、資本効率がはるかに高い環境が実現すると同時に、Injective上に構築されたネイティブ取引所での優れた取引体験が可能になり、エンドユーザーが利回りを獲得できるようになる。
エリクサー・プロトコルは、インジェクティブとの協業を正式に発表できることを嬉しく思います。今回のElixirとの統合により、Injectiveエコシステムはそのオーダーブック上でアルゴリズムによるマーケットメイクのために、より多くの流動性を解放することができるようになります。この統合により、ユーザーはUniswap v2プールに流動性を供給するのと同様に、選択したペアに受動的に流動性を供給することができ、同時に指定されたマーケットメーカー報酬を得ることができます。
これにより、Injectiveのオーダーブック環境全体において、スリッページの減少、ビッド-アスクスプレッドの縮小、流動性の向上がもたらされることになります。
インジェクティブは、業界初の真にオンチェーンなセントラル・リミット・オーダーブック(CLOB)オーダーブックを独自に展開した。これは、取引の決済と執行がすべてオンチェーンで行われることを意味します。開発者は、このオーダーブックを利用してInjective上でDEXを迅速に構築し、立ち上げに必要な時間を大幅に短縮することができます。さらに、Injective上に構築されたすべてのDEXは同じ流動性環境を利用できるため、DEX Aで執行された取引をDEX Bの注文とマッチングさせることができ、より資本効率の高い環境を生み出すことができます。
Elixirプロトコルは、Injectiveのオンチェーン・オーダーブックのエコシステムを全く新しい高みに引き上げることを目的としている。Elixirは、プロジェクトがオーダーブックに流動性をブートストラップすることを可能にする分散型インフラストラクチャである。Injectiveの統合は、Elixirにとって初めての試みとなる。
この統合によって、Injective上に構築されたDEXは、中央集権的な取引所とのギャップをさらに縮めることができる。